新規会員登録
お気に入り
ログイン
0
¥0
現在カート内に商品はございません。
En
通販TOP
商品一覧
パウダー
サプリメント
煎じ茶
ティーパック
ギフト
ペット(小鳥用)
霊芝とは
霊芝への思い
三つの特徴
研究室より
お客様の声
霊芝に関する科学論文
よくある質問
ご購入ガイド
メディア掲載例
pococe
mono.ho
TEIKOKU NEWS
北海道新聞
経済界
ブログ
お問い合わせ
menu
ホームに戻る
カートを見る
新規会員登録
お気に入り
ログイン
商品一覧
パウダー
サプリメント
煎じ茶
ティーパック
ギフト
ペット(小鳥用)
霊芝とは
霊芝への思い
三つの特徴
研究室より
お客様の声
霊芝に関する科学論文
ご購入ガイド
よくある質問
メディア掲載例
ブログ
お問い合わせ
ホーム
煎じ茶
有機赤霊芝キザミ50g
有機赤霊芝キザミ50g
¥3,024
(税込)
北海道美唄市の自社農場で栽培した有機赤霊芝を乾燥させ、購入しやすいように50gパックに詰めました。特殊な製法で栽培された霊芝は、β-グルカンやガノデリン酸を豊富に含んでいます。
カットのサイズ:厚さ5mm ~8mm
お湯で煎じてお茶として飲んだり、スープなどに加えてお肉と煮込んでいただくと薬膳料理としても美味しくいただけます。
また、お酒に混ぜて霊芝酒のもととしてもお使いいただけます。
本製品は以下のような方におすすめです。
・免疫力を維持したい方
・漢方料理をベースにした食事療法を試してみたい方
・北海道美唄市のおみやげをお探しの方
お召し上がり方:
1日分の霊芝きざみ3g~5gくらいを600mlの水に入れて、ガラス製の煎じ器またはホーロー等のやかんで弱火で沸騰させずそのまま20分以上煮出します。
注)鉄器や銅・アルミ製のやかんは使用なさらないで下さい。
温かいままでも冷たくしても、お好みでお飲みいただけます。
保存は冷蔵庫でお願いします。
煎じあがったら、茶こしかガーゼでカスをこします。
出来上がったスープ(煎じ液)を1日に2~3回に分けて頂きます。
飲む量の目安としては、1回当たり牛乳瓶1本(200cc)程度を空腹時にお飲みください。お好みに応じて、1日2回から3回に分けてお飲みいただくのがおすすめです。
二番煎じの霊芝は、お茶がわりにお飲みいただいたり、入浴剤としてもご利用いただけます。
保存方法
直射日光、高温多湿を避け、涼しい場所に保存してください。
賞味期限
製造より3年以内。
栄養成分表示(100gあたり)
熱量:180kal、たんぱく質:9.1g、脂質:1.6g、炭水化物:77.4g、
食塩相当量:0.018g
関連カテゴリ
煎じ茶
数量
カートに入れる
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
お気に入りに追加
このページの一番上に戻る
この商品のレビュー
☆☆☆☆☆
(0)
レビューはありません。
レビューを投稿